日本の美味しいもの-島根県
勉強記録とおやつ
コロナが落ち着き次第受けようと思っている、webクリエイター能力検定試験の勉強をしています。 主な試験範囲はHTMLとCSSです。 テキストは一読したので、問題演習をしています。 テキストに1題と、問題集に3題。全部で4題の練習をするつもりです。 Webク…
4月なのにワクワクしません。 全部、新型コロナのせい。 今後の予定 4月 ビジネス数学検定2級(在宅) 5月 TOEIC 。中止だったらCASEC(在宅)。 6月 観光英検2級 7月 webクリエイター能力検定エキスパート(CBT)、日本茶検定(在宅) 4月1日〜11日の記録 …
次の日曜日に控えたTOEIC。約4年振りの受験になります。 今回は現状チェックが目的ですが、丸腰で受けるのはもったいないので、公式問題集のTEST1をやってみました 公式TOEIC Listening & Reading 問題集2 作者:Educational Testing Service 出版社/メーカー…
島根県江津市から届いた野菜セットです。 こんなにたくさん。 つくね芋 ミニパプリカ 冬瓜 むかご はやとうり インゲン ビタミン大根 赤大根 普段調理しないような物もありましたが、レシピも付いていたので、その通りに作ってみました。 【むかご飯、はやと…
本日発表されました。 結果 合格していました。 素点は下記の通りです。 リーディング問題との相性が良かっただけで、リスニングとライティングは合格者平均点を結構下回っています。この結果、2次試験に不安しかない。 「スピーキングってリスニングとライ…